緑間玲貴「ビゼーティン -七つの星の物語 -」明日5月24日東京公演

緑間玲貴「ビゼーティン -七つの星の物語 -」明日5月24日東京公演

トコイリヤ RYOKI to AI Vol.13
星々の物語と琉球文化を奏でる新作バレエ「ビゼーティン -七つの星の物語-」
終戦80年に想いを寄せ、未来への希望を祈り
2025年5月24日(土) 新国立劇場 小劇場にて上演!


沖縄県出身の緑間玲貴、演出・振付による新作バレエ「ビゼーティン -七つの星の物語 -」がいよいよ明日5月24日(土)新国立劇場 小劇場で上演される。本作は、ヤマトタケルの剣」をテーマにした「御佩劍」(みはかし)の前史となり、「宇宙創生」から「剣の誕生」までを描いた意欲作。2024年10月5日(土)、6日(日)沖縄県那覇文化芸術劇場 なはーとにて初演、大きな半反響を呼んだ。新国立劇場での東京公演に向け、ブラッシュアップを重ね再構築した。出演者の作品への理解度と意識レベル、衣裳、演出、振付、音楽、装具、様々なことを見直しアップデート。新作に挑むかたちでバージョンアップした「ビゼーティン -七つの星の物語 -」をぜひご覧ください。


北極星と北斗七星が奏でる「ヤマトタケル 伝説の剣」の誕生秘話
それは「この世界とあなた」のはじまりの物語


本作は、古事記に記される伝説の剣「天叢雲剣」を主題にしたバレエ作品 「御佩劍」(みはかし)シリーズの第2弾。時を宇宙創世に戻し、天叢雲剣の誕生秘話を描いている。宇宙そのものである「ビゼーティン」から北極星や北斗七星が産まれる星々の誕生の後、北斗七星が地球に降り「七つの島」となる。島々はのちに「七つの剣」を宿す。彗星の力によって七つの剣は統合され、後の時代に倭建命が手にする伝説の剣「天叢雲剣(草薙剣)」が 誕生するというストーリー。古くから沖縄で大切に語り継がれてきた伝説を、琉球の神歌 (古謡)と織り混ぜ展開。終戦80年に想いを寄せ、未来への希望を祈り、沖縄から届ける。


「ビゼーティン -七つの星の物語 -」のストーリー(あらすじ)

沖縄県戦後80周年平和祈念公演
バレエ・アーティスト緑間玲貴 東京公演
「ビゼーティン -七つの星の物語-」トコイリヤ RYOKI to AI Vol.13


日程:2025年5月24日(土)
時間:開場12:00 開演 12:30(追加公演)
   開場16:00 開演 16:30(追加公演)
会場:新国立劇場 小劇場
販売:緑間玲貴 「ビゼーティン -七つの星の物語-」トコイリヤ Vol.13 チケットペイ
問合:098-866-3313(トコイリヤ公演事務局)
詳細:トコイリヤ Official Website
主催:一般社団法人 トコイリヤ・ソサエティー

【作品概要】
<作品名> バレエ『 ビゼーティン – 七つの星の物語 – 』

<出演者>
ビゼーティン/天叢雲剣:緑間玲貴
北斗七星:前田奈美甫/川崎さおり/外間碧衣
北極星:島袋稚子/吉原詞子/古田絢子
水の星:柳元美香
大地の星 :鍵 千鶴
彗星:上杉真由

<作品制作スタッフ>
演出・振付・脚本:緑間玲貴
音楽:YURAI(慧奏、えま)/サラ・ノイフェルド/緑間玲貴
衣裳:下田絢子
美術:喜舎場亜子/アミ・ロディム
照明:棚原栄作
演出・振付補:前田奈美甫/柳元美香/上杉真由

【写真が表示されない場合、こちらをご覧ください】沖縄LOVEweb掲載 同トピックス


掲載記事は主催者からの情報を基に作成掲載しています。お出かけ前に詳細を主催者サイト等でご確認ください
沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ

てぃーだブログアワード2011〜17 ベストブログ大賞など各賞受賞! 2009年5月20日より年中無休で更新!
沖縄LOVElog(てぃーだブログ)

沖縄LOVEweb公式Facebook page OKINNAWALOVElog ページへのいいね! でご支援よろしくお願いします
FBページ→ https://www.facebook.com/OKINAWALOVElog


今日の沖縄の空-Today's Sky in Okinawa-


薄い雲のフィルターを通して
柔らかい陽の光が射している今日の沖縄、
緩やかに吹く南風が心地いい金曜日の朝です。

沖縄音楽旅行のWEB版の制作ももう一息!
よし! がんばる!!
今日も全力! エンジョイ!!

--------------------------------------
今日は何の日【恋文の日】
--------------------------------------
本日5月23日は、語呂合わせで恋文の日。

気持ちを手紙で伝えるって素敵ですね。
ライン、メールなどデジタルのダイレクトメッセージもいいけど、
手書きだと、差出人の思い、その背景まで伝わってきます。

恋心を手紙で伝える……。
何周か回ってキュンキュンしますね。

「恋文」ではないけど、
日ごろの感謝を手紙で伝えてみようかな。

今日の沖縄 那覇の天気 2025年5月23日(金)晴のち曇(8時発表)
最高気温:31℃ 前日差:+3℃ 明朝最低気温:27℃
日の出/入:5:39/19:13
気温:28.2℃ 湿度:79% 風向:南南西 4m/s(9時 那覇)
今日の貯水率:88.9%(5月23日0時現在)前日比+0.5%
平年(過去10年の平均値)77.7%に比べ +11.2ポイント
満水量平成25年度 106,990千㎥→26年度金武ダム共用(全11ダム) 112,350千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)5μg/㎥(8時 那覇市○)
環境基準 35μg/㎥以下○ 環境基準超過△ 70μg/㎥以上注意喚起レベル×

tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(6時発表 抜粋)
【沖縄地方】
華中から東シナ海に梅雨前線がのびています。
沖縄本島地方と大東島地方は、おおむね晴れています。
先島諸島は、おおむね曇っており、雨の降っている所があります。
23日は、前線に流れ込む湿った空気の影響で、沖縄本島地方と先島諸島は、
曇りや雨の天気となり、所により雷を伴う見込みです。
大東島地方は、次第に曇るでしょう。
24日の沖縄地方は、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、
所により雷を伴い激しい雨が降る見込みです。
沖縄本島地方では、南西の風が強く吹くでしょう。
沿岸の海域では、大東島地方では波がやや高く、
沖縄本島地方と先島諸島では多少波があるでしょう。
なお、24日は沖縄本島地方と先島諸島では次第に波が高くなる見込みです。
大東島地方は、晴れています。
23日は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で次第に曇り、所により雨が降るでしょう。
24日は、前線に流れ込む湿った空気の影響で曇り、一時雨が降る見込みです。
沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。

【沖縄本島地方】
沖縄地方は、梅雨前線に流れ込む湿った空気の影響で雲が広がっていますが、
沖縄本島地方は雲のすき間でおおむね晴れています。
23日は、前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、
所により雷を伴うでしょう。
24日は、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、
所により雷を伴い激しく降るでしょう。
南西の風が強く吹く見込みです。

ジョージ紫&クリス:沖縄音楽旅行 サポーター 922(facebook timeline|昨日投稿の記事より)


沖縄ミュージックジャーニーを収録してきました!
今月のテーマは、『進化し続けるオキナワン・ロックレジェンド紫』。
昨年の7月スウェーデンで開催のロックフェス『TIME TO ROCK FESTIVAL』に出演、
さらに今年の4月にベストアルバムをリリースするなど、
結成55周年を超えてもなお進化し続けるオキナワン・ロック・レジェンド紫!
今月はリーダーのジョージ紫さん、ベース担当のクリスさんをゲストに迎え、
そのエネルギーの源にせまっていきます。
放送は、2025年6月5日(木)午後6時から! みんな、聴いてね!!

今日の珈琲 -Today's Coffee-


今日の珈琲はいつものブレンドを
アンカーホッキング社の1960年~1978年製、イエローの
ファイヤーキング・キンバリーマグ with keep warmer
Mini Cooper & VolkswagenType1で。

みなさんにとって、佳き一日になりますように。
ベストを尽くしてがんばっていきましょう。
Let's do our best today again everyone!


エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEweb Today's TOPICS
【FUNKIST 染谷西郷|沖縄ミュージックジャーニーアフタートーク 167】


沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全55巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら


BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル



同じカテゴリー(沖縄音楽)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。