今日の最新ブログを読む♪
有名人
|
南部
沖縄LOVElog
今日の沖縄を毎日更新! 沖縄音楽、アート、イベント etc.
沖縄梅雨入り 2025年5月22日(沖縄気象台11時発表)
2025/05/22
沖縄LOVElog DAYbyDAY
沖縄地方は、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となっています。向こう1週間も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。このため、沖縄地方は5月22日ごろに梅雨入りしたと見られます。
沖縄県地方の平年の梅雨入りは5月10日ごろ、昨年の梅雨入りは、5月21日ごろでした。
※沖縄県地方の平年の梅雨入りは5月10日ごろ、梅雨明けは6月23日ごろ
南国沖縄は雨の季節。
「その日のお天気をいかに楽しむか」そんな視点で過ごしたいですね。
以下は、沖縄気象台発表の気象情報です。
梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報 第1号
令和6年 2025年5月22日11時00分 沖縄気象台発表
沖縄地方は、前線の影響で曇りや雨となっています。向こう一週間も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。
このため、沖縄地方は5月22日ごろに梅雨入りしたと見られます。
参考事項
平年の梅雨入り 5月10日ごろ
昨年の梅雨入り 5月21日ごろ
注意事項
・平年の梅雨入りの統計期間は、1991年~2023年です。
・梅雨は季節現象であり、その入り明けは、
平均的に5日間程度の「移り変わり」の期間があります。
・梅雨の時期に関する気象情報は、
現在までの天候経過と1週間先までの見通しをもとに発表する情報です。
後日、春から夏にかけての実際の天候経過を考慮した検討を行い、
その結果、本情報で発表した期日が変更となる場合があります。
※梅雨の時期に関する沖縄地方気象情報 第1号(沖縄気象台)より
沖縄の水事情
今日の貯水率:88.5%(5月22日0時現在)前日比-0.1%
平年(過去10年の平均値)77.1%に比べ +11.4ポイント
貯水率は平年に比べ上がってますが、
大きな河川がない島国沖縄、節水を心がけましょう。
【写真が表示されない場合、こちらをご覧ください】沖縄LOVEweb掲載 同トピックス
沖縄LOVEweb INFORMATION
エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEweb Today's TOPICS
【沖縄音楽旅行 Vol.55 Promotion Movie】
沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全55巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら
BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル
タグ :
沖縄梅雨入り
Tweet
同じカテゴリー(
沖縄LOVElog DAYbyDAY
)の記事
FUNKIST 25th ワンマンライブ 日比谷野音 2025年5月24日開催
(2025-05-22 12:21)
ORANGE RANGE 「マジで世界変えちゃう5秒前」本日パッケージリリース!
(2025-05-21 10:50)
沖縄LOVElog 16周年|今日の沖縄250520
(2025-05-20 13:59)
『黒島、こころのうた〜黒島民謡決定盤〜』黒島伝統芸能保存会|今日の沖縄250519
(2025-05-19 10:08)
緑間玲貴「ビゼーティン -七つの星の物語 -」東京公演 5月24日|今日の沖縄250518
(2025-05-18 10:29)
沖縄音楽がひと目で分かる 季刊誌 沖縄音楽旅行|今日の沖縄 250517
(2025-05-17 12:10)
Posted by Coda
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込