沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。

沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、こちらをご覧ください。

沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。

沖縄LOVElogをご覧のみなさん、こんにちは!
沖縄カルチャーの広告塔、
美女に弱い沖縄LOVElog編集長の幸田悟です!!

今日のカバーショットは、オリオンキャンペーンガールで。
スッキリ爽快なスタートです(笑)。

沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
一週間のはじまりの月曜日、今日の沖縄の空です。
時折陽が射したり雨が降ったり、忙しい天気。
強い南風が吹いているので、雲の流れるスピードもかなり早いです。
気温が高いせいか表示より湿度も高く感じますね〜。南国沖縄です。
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
こちらは、北東の空。
太陽光線を通して空気中の水分が見えそうな、そんな風景。
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
こちらが11時現在の浦添の空。
雨を蓄えた雲、ディテールがしっかりしてます。

今日の沖縄LOVElog那覇の天気 4月19日(月):曇
最高気温予想:26℃ 前日差 +2 最低気温予想:22℃ 日の出:6:03
気温:24℃  湿度:84% 風向:南東10m(4月19日09時 那覇)
今日の貯水率:75.9%(4月17日0時現在)前日比0.4%↑
平年(過去10年の平均値)74.0%に比べ+1.9ポイント 。
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(05時発表)
沖縄地方は南からの湿った空気の影響で曇っており、
雨が降っている所があります。

19日は、沖縄地方は南からの湿った空気の影響で、
曇りや雨の天気となるでしょう。

20日の沖縄地方は、気圧の谷の影響で曇りや雨の天気。

昨日の Mr.Coda -The yesterday's work of Mr. Coda-
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
昨日は、午前中で仕事をサクッとかたづけて
リトルマーメードとスタジアム・デートです(むふっ)。
奥武山球場がリニューアルし名前も沖縄セルラースタジアム那覇へ。
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
スタンドへ出る瞬間、やっぱりワクワクします。
新球場は、天然芝の香りがしてとてもいい雰囲気。
グラウンドの土も良質な土ですね〜。
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
さて、りゅうぎん那覇ベースボールカーニバル
ファーム交流戦、巨人―阪神2回戦の観戦です!!
球場には7,300人を超える野球ファンが集まりました。
プロのプレイを見るのは、リトルマーメードも初めての体験。
耳元でアナウンサー張りに実況中継&解説です(笑)。

実はボク、沖縄インディーズを応援しながらも野球は巨人ファン。
だって、長島さんのプレイにワクワクし、王さんのホームランにドキドキし
柴田さんの盗塁、高田さんのクッションボールの処理とファウル(笑)、
土井さんの送りバントと華麗な守備……。V9時代からファンなんですもの。
長島さん、王さんの監督辞任、江川事件、球界の4番バッター集めなど
そのつどファンを辞めようと思ったのですが、辞められず現在に至るです。
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
それはさておき、試合です。
巨人の田中大二郎が新球場での第1号本塁打!!
そして6回には、小田嶋のソロ本塁打。などダイナミックな展開。
県出身で阪神の大城祐二(沖縄水産高→TDK千曲川)は8番左翼で先発出場し、
5回の本塁への好返球、9回に好機を広げる安打を放つなど活躍してました!!
試合は、巨人が4-2で勝利し、阪神に連勝しました。パチパチ。
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
ということで、オリオンビールとジュースで祝杯です!!
そうそう、ガンショットタイプの移動式ビールサーバーを初導入だそうです。
ビーチパーリーなど、水着ギャルがビールサーブなんってのもいいかも(むふふ)。
熱狂的な野球小僧もリトル・マーメードも
大満足のスタジアム・デートでございました。
野球小僧 幸田悟の祝! 優勝 興南高校的 沖縄高校野球COLMUN
チバリヨ! 興南高校!! 沖縄の高校野球。
優勝! 興南高校!! 感動をありがとう!!

沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
その後、コザへ移動し映像展HOMEを開催してるClub ELSEへ。
津波さん、ガイさんをはじめとするクリエイターのみなさんに
ハグとシェイク・ハンズでご挨拶。
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
会場には、たくさんのお客さんが詰めかけていました。
沖縄、ロンドン、ポーランド、ケニア……。
ルーツも育ったところも異なる8人のアーティストの映像作品。
叙情的なアプローチ、ドキュメント、アニメーションなど
表現方法、手法もそれぞれに、とても興味深かったです。
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
ちなみに会場となったClub ELSEは、昔マンハッタンというディスコ。
その2Fには、ニューヨーク・ニューヨークというディスコがありました。
懐かしさのあまり20数年前を思い出し、しばしあたりを散策です。
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
アフターパーティー、最後までいたかったのですが、
打合せのためやむなく那覇へと向かったのでございます。
アフターパーティーの模様は、音無館さんのブログに掲載されてます。
音無館さんリンク貼らせていただきますね。
映像展は、25日まで開催されてます。
会場、時間等の詳細は以下のトピックで!! みなさんぜひ足を運んでくださいね。
イギリスと沖縄の交流映像展!! 10 4/18~25

今日の珈琲 -Todays Coffee-
沖縄セルラースタジアム那覇。今日の沖縄!! 100419。
今日の珈琲は、いつものブレンドを
ノーマン・ロックウェルのマグカップ with Mini Cooperで。

さぁ、一週間のスタートです。
みなさんにとってステキな月曜日になりますように。
今日も一日、ベストを尽くしてがんばっていきましょう!!

自分の世界観が広がる! 沖縄LOVElog FAVORITE COLMUN
沖縄LOVElog 幸田 悟的想い。



同じカテゴリー(沖縄LOVElog DAYbyDAY)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。