沖縄LOVElogがひと目でわかるダイジェスト、
こちらをご覧ください。
いや〜、今日の沖縄県地方とてもいいお天気です!!
まずは、お洗濯ですね〜。からっと乾きそうないいお天気。
さて、洗濯とお掃除をすませたら、北部へドライブなんていかがでしょう。
桜を愛でにピクニックなんてとてもステキじゃない?
ということで、沖縄のお花見情報です!!
テキスト担当は、アラフォーエディターのtongが担当します。
寒さつのる1月。
こんなときだからこそ、太陽の暖かさに感謝できますね。
とはいえ、朝夕はまだまだ寒さが続きます。
沖縄LOVElog編集部は、湯たんぽや、ヒートテック、
そしてコーダクロースにプレゼントしていただいたブランケット、
それから「風邪はひかぬ!!!」という気合いで
この冬を切り抜けていこうと思っています!!!
そんなわけで今回は、tongがひと足早い春をお届け。
お花見シリーズ第一弾は、日本で一番早いお花見が堪能できる
「第32回 本部八重岳桜まつり」の紹介です。
沖縄の桜は日本の代表的な桜「ソメイヨシノ」ではなく
寒緋桜(かんひざくら)が主流ですね。
県外出身者の私は、沖縄の桜の開花時期にも驚きましたが、
ソメイヨシノの持つはかない魅力とはまた違った
自己主張のある寒緋桜の美しさにもノック・ダウンです(笑)
八重岳の山すそから山頂まで、約7,000本の寒緋桜が、
鮮やかなピンク色の花を咲かせる光景は、
春のうららかさを感じさせるとともに、
新しい始まりへの期待感を膨らませます。
山頂までのドライブ中、楽しいおしゃべりにも花をさかせ
楽しいひとときを過ごしてみませんか?
沖縄LOVElog的に注目したいのは、
17日(日)の午後に予定されている
あじさいミュージックによるライブ!!
美友、Art More Groovy、Te-Da、ヌチなどが参加予定です!!

●Art More Groovy

●Te-Da

●ヌチ
その他にも様々なイベントが予定されています。
詳細は下記をご覧くださいませ。
この週末は本部へ!!!
本部の伊豆味はタンカンが旬です。
立ち寄りついでに、タンカン狩りも良いですね〜。
花より団子なアナタにもオススメですよ!!!
第32回 本部八重岳桜まつり INFORMATION
日程:2010年01月16日(土)~2010年02月07日
場所:八重岳桜の森公園 周辺
問合:本部まつり実行委員会 TEL.0980-17-2700
【イベント内容】
◆1月16日(土)
09:20~11:30 桜いちばん福とり競争第1回大会
11:40~13:20 わんぱく綱引き大会
13:40~13:50 本部小学校吹奏楽演奏
14:00~15:00 オープニングセレモニー(テープカット、鏡割り)
15:10~15:40 2010本部ミス桜発表
16:00~17:30 花を見ながらカラオケ大会(花オケ大会)
17:40~18:20 もとぶ八重桜花団・本部っ子八重さくら太鼓演舞
◆1月17日(日)
11:00~12:00 ちびっこショー
12:20~12:50 満名川シスターズ
13:55~15:15 あじさいサウンドステージ(美友、Te-Da、その他)
15:25~15:55 ストリートダンス
16:10~16:45 ヌチ ライブ
17:00~ 石くびり大会(参加申込は、当日会場にて14:00から受付。先着20名)
11:00~ パフォーマンスショー(ピエロ)
14:00~ モーターショー